みなさん、こんにちは。
さとっさんです。
10月に入り色んな会社では内定式があったり、年末に向けた準備等が始まる季節ですね。あっという間に年末、新年、新年度と進んでいくんだろうな~と!
8月末に始まったこのサイトもあっという間に1ヵ月が過ぎ、この記事が49個目!記事のバリエーションを増やしながら、引き続き価値ある情報を広めていきます。
さて!前置きが長くなりましたが(笑)今回も博多ラーメンの名店!
半蔵門線 水天宮前から徒歩3分!”博多ラーメン しばらく”さんです。

歌舞伎!?を思い浮かべる店構えですね。こちらのお店は元々は福岡の西新に本店がある人気店。『あの博多ラーメンを都内でも。。!』その想いでオープンにこぎつけたそうです。

メニューはこちら。”水炊きコース”も気になります。。。(笑)
今回はオーソドックスに”ラーメン”のみを注文。かしわめし、高菜めし、明太子めしも良いですね~。

そして見てください!このオシャレにライトアップされたカウンター!ラーメン屋のイメージを良い意味で覆しますね!デートなどで使ってもいいのではないでしょうか。
そしてラーメンが到着前に。。!”しばらく”の楽しみ方はこちら↓↓

すりごまを好きなだけ入れる!!
ラーメン屋にゴマはつきものですが、そのまま容器から振りかける、容器に入っているものを捻って擦るもの色々ありますが、予め擦ってくれているもが置かれているのは珍しいのではないでしょうか。
そしてラーメン到着!!すりごまをたっぷりかけたのがこちら↓

スープがたっぷり!(笑)具もたっぷりのっていますね~。

もちろん麺は極細ストレート!!スープもシンプルイズベストにうまい!!それもそのはず。宮崎県産の豚の豚骨を使い、お店で36時間もかけ添加物一切なしの豚骨100%で作られているそうです。
是非立ち寄ってみてください。
