みなさん、こんにちは。
さとっさんです。
すっかり夜は秋らしくなってきましたね。
さてはて、今日は飲食店のご紹介!ラーメンが続いていましたが、今回は”博多うどん”です!
九州以外の方からすると福岡=ラーメンのイメージが強いかもしれませんが、うどんも圧倒的な人気を誇ります!!
そこで!今回紹介するのはJR山手線 高田馬場駅の早稲田口から徒歩8分にある”大地のうどん”さんです!

高田馬場駅から坂を登り続けて、途中で右折をして1歩入った路地にあります!まさに”隠れた名店”の雰囲気を醸し出す看板。
今回は平日の夜に友人と2人で来店。20時過ぎでもお店は満員!付近の大学生であろう方から、年配のご夫婦やお子さん連れまで。世代を問わず色んな方がいました!

券売機はこんな感じ。今回はお目当ての”ごぼう天うどん”と”かしわめし”
にしようと思ったら。。。!なんと”かしわめし”は売り切れ(悲)
それだけ人気商品ということですね。。また次回来る理由が増えました!”かしわめし”は、うどんと同等くらいにソウルフードとして親しまれているのです。
しばらくすると、うどんが到着!!

でか!!!!(笑)ごぼう天がもはや蓋になってます。。
まずはごぼう天から!ザクッ!!うほ~揚げたて!(どうやらオーダーが入ってから全て揚げているそう)大地の旨みを感じます。

麺は比較的細め!!ずるずる~!お出汁も頂くと旨い!味わいとしては比較的珍しい?さっぱりと爽やかな味わいです!麺も細麺ながらもっちりとしたコシがあるタイプ!
合わせて一緒に行った友人が頼んだ野菜天冷やしうどん↓↓

すごい量!!!これで1000円未満だから驚きです!次回はこっち食べたい。。
凄いな~。”大地のうどん”さんは2005年に福岡市内西区で生まれ、現在は宇福岡で7店舗、そして東京では唯一”高田馬場”のみで楽しめるお店です。
是非立ち寄ってみてください。
さとっさん