みなさん、こんにちは~。さとっさんでっす!!
ラーメンが続いていますね。その次に多いのがやはりカレーです!(笑)今回は視点を変えて、都内でも楽しめて、かつ地元への貢献のド定番とえいば?そうです。
ふるさと納税!!
今年はやりましたか?みなさん。詳しい仕組みはあらゆるサイトやyoutubeの動画で解説されているのでご参考ください。
ふるさと納税は色んなメリットや捉え方があります。
・実質2000円程で返礼品がもらえる
・各地の美味しいものを楽しめる
・税金として優遇される
どれも間違いではありません。。。ただ!!私としては何よりも
地元にお金を落とせる!
ことに価値を感じています。そうなんです、何も必ず自分の出身地や戸籍上の土地への、ふるさと納税しかやっていけないというわけでもないのに
数年連続地元の佐賀にふるさと納税しています。他の土地を選ぼうとも思いました。ただ、選択肢が多すぎたのと、地元への愛が勝りました(笑)
さて、前置きが長くなりましたが、そんなふるさと納税で返礼品として受け取った商品をご紹介します!
佐賀県唐津市のふるさと納税返礼品の
・佐賀牛スジカレー
・イタリアンカレー
・佐賀牛煮込みハンバーグ
の豪華3点セットです!

まずは牛すじカレー。オシャレにターメリックライスを焚いて合わせてみました。ゴロっとプリっと入った程よい歯ごたえの牛すじ。しっかりと旨みと甘みが出たルーで、程よいスパイシーさが残る絶品です。

続いてイタリアンカレー。こちらも別日にターメリックライスと頂きました。たっぷりのひき肉とトマトベースの酸味の効いたルーが食欲をそそる。パッケージにはパスタソースとしてもおススメと記載されています。
まだ2パックあまっているので次回試してみよう~。

ラストは煮込みハンバーグ(写真のクオリティはご愛顧)
まず驚いたのがハンバーグ以外にも数種類の野菜がゴロっと入っていること!珍しいですよね。レトルトのハンバーグで初めてかも。
ハンバーグはふわふわで柔らかく、甘みのあるコクのあるソースと野菜のバランスが絶妙で絶品でした。↑の2種類のカレーと贅沢に合い掛けもありかも。
いやはや、これだけ満足させてもらいながら東京から九州にお金を回せていると思うと嬉しいですね。
ふるさと納税は区切りがあるだけで年中できます。
ぜひ試してみてください。
さとっさん